top_line

インストール不要ですぐ遊べる!
無料ゲームはここからプレイ

「オクラ乳酸菌漬け」の作り方│瓶で仕込む発酵保存食レシピ【白露編】

haccola

2022年9月8日~9月22日、二十四節気の「白露(はくろ)」にあたります。二十四節気(にじゅうしせっき)とは古代中国から伝わったもので、春夏秋冬をさらに約15日間ずつ分けた暦です。

前回の節気である「処暑(しょしょ)」では、秋の二番目の暦を迎え、徐々に涼しく過ごしやすい季節となりました。今回ご紹介する「白露(はくろ)」はどのような季節を迎えるのでしょうか?

この記事では、今の時期に旬を迎える野菜を使った発酵保存食の作り方・レシピとともに、白露についてご紹介します。

今回は、旬を迎えたおくらを使って手軽に仕込める「おくら乳酸菌漬け」と、アレンジレシピ「タコとおくらとルッコラのパスタ」をご紹介します。

季節の発酵保存食シリーズ【白露】おくら乳酸菌漬けとは?

季節の発酵保存食シリーズ【白露】おくら乳酸菌漬けとは?

おくらと塩だけで乳酸発酵させて作ります。2週間ほど保存でき、そのまま食べるのはもちろん、簡単な和え物と合わせてもお使いいただける、便利なお漬物です。

「おくら乳酸菌漬け」の作り方・レシピ

材料(作りやすい量)

広告の後にも続きます

・塩分濃度3%の食塩水
・にんにく スライス2枚
・大根 1~2㎝輪切り(塩水下に沈める用)

作り方

1、おくらをよく洗い水気を切る。おくらには小さなとげのようなものがあるので、洗うときは注意する

2、おくらを写真のように下処理する

おくらを写真のように下処理する

3、煮沸消毒かアルコール消毒をした瓶に、おくらをぎゅうぎゅうに入れる

煮沸消毒かアルコール消毒をした瓶に、おくらをぎゅうぎゅうに入れる

4、食塩水を加えにんにくも入れる

食塩水を加えにんにくも入れる

5、おくらが水から浮いてくるので、大根などで沈めてかるくフタをする。(乳酸発酵は無酸素で起こるので、おくらをしっかり沈める。またガスが発生するのでフタは軽く閉める)

おくらが水から浮いてくるので、大根などで沈める
  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル