top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

朝ドラ“きぬちゃん”役で脚光の小野花梨が挑む、児童相談所のリアル 「社会全体が児童福祉司のお仕事を、もっとねぎらえるようになれたら」【インタビュー】

もっとエンタメ

 映画『ほどけそうな、息』が9月3日から、都内のポレポレ東中野で公開される。本作は、児童虐待や家庭崩壊など、傷ついた子どもたちを救うために奔走する児童福祉司の苦悩と実態を描く。主人公の児童福祉司のカスミを、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でヒロインの幼なじみの“きぬちゃん”を演じて脚光を浴びた小野花梨が演じている。公開に当たり、小野が、本作に臨んだ思いや、作品を通して伝えたい児童相談所の実態について語ってくれた。

-本作への出演はオーディションで決まったそうですが、出演を望んだきっかけは、どんなところにあったのでしょうか。

 私自身、小さな赤ちゃんが虐待死するニュースを見たときに、すごく心が痛んで、こんなに悲しい事件は、どうしてなくならないのだろうと思っていたときに、今回のお話を頂きました。今作に挑戦することで、児童相談所の内情を知ることができるのは、とてもありがたいことだなと思いましたし、私自身の勉強のためにも、この役をやってみたいなと思いました。

-小澤雅人監督が児童福祉司に取材を重ねた膨大な資料を基に、役作りに臨んだそうですが、その資料には、どんなことが書かれていたのでしょうか。

 実際にあった児童虐待の事例や、児童福祉司の方がどういう思いで虐待されている子どもの親御さんと接しているのか、児童相談所で働いている職員の方の生活リズムなどについて書かれている資料でした。児童福祉司の方は、お昼ご飯を食べる時間がないとか、急に走らなければならないことがあるので絶対にスニーカーを履くとか、両手が使えないといけないのでバックは必ずリュックにしているとか、具体的なことも含めた資料になっていました。

-「子どもを守る」という、社会的に重要な職業の一つであるにも関わらず、そうした内情は、一般的にはあまり知られていないように感じます。

 そうですね。こういうことがもっと表に出ていけば、きっと今現在、困っている親御さんにも、「あそこに頼っていいんだ」という救いの手が回っていって、それに苦しめられる子どもも減っていくような気がします。まずは、児童相談所というものが、もっと世に出て…

 
   

ランキング(くらし)

ジャンル