top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

キッチンがごちゃごちゃ……かさばりやすい鍋やフライパンの賢い収納法

アサジョ

 鍋やフライパンの収納に困っていませんか?

 用途に合わせていくつかの種類や大きさのものを揃えておきたいけれど、大きな調理器具が増えるとかさばったり取り出しにくくなったりして日々の調理にも影響が出ますよね。利便性に一長一短はありますが、次のような方法で、収納力をアップさせてはいかがでしょうか。

■ファイルボックスやフライパン用スタンドを活用する

 幅のある書類用のファイルケースの中には、鍋やフライパンが縦にすっぽり入る大きさのものがあります。これを収納場所に並べておけば、使い終わった鍋やフライパンを枠の中にスポッと入れるだけで収納が完成します。蓋も同様に収納しておけば、使いたいものが見つからないストレスから解放されやすくなりますよ。

 フライパン専用のスタンドを使用することでも、同じ方法で収納することができます。ただし、取手がついているものを収納する場合は、取手が収まるスペースを確保しておく必要があります。

広告の後にも続きます

■取手を取って重ねて収納

 取手が取れるタイプの鍋やフライパンの場合は、大きいものから順に重ねて収納することが可能です。この収納方法を取り入れたい場合は、同じブランドの製品を選ぶようにすると、収納しやすく統一感も出しやすくなります。ただし、重ねての収納のため、取り出しやしまう度に順に重ね直す必要があります。

■壁にかける

 キッチンの壁にフックをかけられるようなバーを取り付ければ、鍋やフライパンの取手にある穴をフックにひっかけて吊り下げる収納にすることが可能です。デザイン性のある鍋やフライパンを選ぶと、存在感を煩わしく思うことなくオシャレに壁収納を楽しむことができますよ。

 この方法は、鍋やフライパン自体にひっかける穴がついている場合に可能です。安全に吊るすことができる重量かどうかのチェックも必要です。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル