top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

あばれる君「冒険をしている時に月を見ちゃいけない」 サバイバル生活で気付いた未知の感情とは?

Real Sound

『ぜったいに生き残れ! あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全』(講談社)

 「あばれる君」という名前を聞いて、「サバイバル」というワードを思い浮かべる人も多いのではないだろうか。昨今も『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)内コーナー「脱出島」や「あばれる君の森林サバイバル」などにチャレンジしており、より一層サバイバルのイメージが強くなった。そんな彼が持つサバイバル知識を詰め込んだ著書『ぜったいに生き残れ! あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全』(講談社)が8月10日に刊行される。そこで、著書についてはもちろん、サバイバル知識の活かし方やこれまでのサバイバル経験についてなど、本人にじっくり語ってもらった。(高橋梓)

サバイバル技術は番組に出始めてから

――新刊の発売、おめでとうございます。

あばれる君:ありがとうございます。講談社さんの手助けでここまで来ました!

広告の後にも続きます

――さっそく拝見したのですが、子どもでも読みやすい内容になっていますね。

あばれる君:子どもに伝わりやすい言葉遣いという部分は講談社さんがサポートしてくださったんですが、写真やイラストをたくさん使って目で見てわかりやすいものを意識しました。“森の攻略本”みたいなイメージですね。ゲームの攻略本も開くとワクワクするじゃないですか。そういう気持ちになれるような仕上がりになったと思います。

――たしかに写真の点数もかなり多いです。制作中の苦労も多かったのでは?

あばれる君:本の中で竹飯盒をやっているんですよね。99%は上手くいくんですが、1%くらいの確率で燃えちゃうこともあるんです。ロケの時間が足りなくて、絶対に失敗できない中でやったのはプレッシャーでしたね。

――著書の中身をよく見ると、子どもでも理解できるようになっているとは言え、かなり細かい技術が詰まっています。

あばれる君:実は親目線でもあるんですよ。やっぱり夏なので、外遊びも増えるじゃないですか。親子で一緒に楽しんでほしいという気持ちもありました。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル