
【プレミアリーグ】クリスタル・パレス0-2アーセナル(8月5日・日本時間6日/セルハースト・パーク)
8月5日に開幕したイングリッシュ・プレミアリーグ。アーセナルはクリスタル・パレスに2-0で勝利し、2022-23シーズンの初戦を白星で飾った。前半20分にセットプレーから先制すると、後半40分にも追加点を挙げて逃げ切っている。
【映像】強豪アーセナルが初戦を白星で飾る(ハイライト)
■昨シーズン、チームの“救世主”となった冨安健洋はベンチ外
アルテタ監督の就任から4年目。現役時代は技巧派MFとして華麗なパスワークを支えたクラブOBに課せられるノルマは「CL出場」だ。昨シーズンは最終節までCL出場圏の4位以内になる可能性を残したが、あと一歩及ばず。5位に終わった。
広告の後にも続きます
とはいえ、序盤戦の戦いぶりを思えばCL出場を争ったのは上々の結果といってもいい。なにしろ開幕から0得点9失点、67シーズンぶりの3連敗という最悪のスタートを切ったのだから。だが、がけっぷちに追い込まれたチームは驚異的な巻き返しを見せる。
復調の立役者となったのが、日本代表DFの冨安健洋だった。セリエAのボローニャから加入した新戦力が右サイドバックに入ると、守備の安定感が格段に向上した。「相手のウイングを止めることが僕の仕事です」というように、冨安の最大の武器は1対1の強さだ。
188cm・84kgの大柄なサイズと、陸上の短距離選手のようなスプリント能力を併せ持つ。右サイドバックは相手の左ウイングとマッチアップするが、リーチの長さと守備範囲の広さを生かし、面白いようにドリブル突破を止めてみせた。
冨安の加入後、アーセナルは8試合負けなし。9月にはアーセナルの月間最優秀選手として表彰され、イギリスメディアが選ぶ右サイドバックランキングでは5位にランクインするなど、プレミア初挑戦ながら堂々たるパフォーマンスを示した。
しかしながら、本人が「全然満足のいくシーズンではなかった」というように、出場数は38試合中22試合と半分程度にとどまった。1月に筋肉系のトラブルで戦線離脱すると、2月に復帰を果たすも再び同じ箇所を怪我してしまう。