GLAYのTERUさんがパーソナリティをつとめる毎週水曜日23時から放送のラジオ番組『TERU ME NIGHT GLAY』(bayfm)。
8月3日の放送では、TERUさんが夏野菜を使ったオススメレシピを紹介する場面がありました。

(画像:AFP=時事)
■TERU、夏野菜を使ったオススメレシピを紹介23:00~ #TERU @TE_RUR_ET 『TERU ME NIGHT GLAY』 #テルミー https://t.co/2TJSu4zUHe ▽ツアー終了御礼&感想!そして、TERU家長おすすめの夏野菜レシピ!さらに久し振りの聞き間違い選手権。息子の優しい呼びかけに「?」となった瞬間とは⇒teru@bayfm.co.jp #bayfm #GLAY https://t.co/XzogP1miqD
— #bayfm (@bayfm78MHz) August 3, 2022
リスナーのメールから、夏野菜を使った料理の話題になると、「最近ズッキーニにハマっている」というTERUさんは、パプリカとズッキーニと玉ねぎを使った揚げ浸しのレシピを紹介。
揚げ浸しは、野菜を素揚げしてから、合わせだしに漬け込む料理ですが、TERUさんはこれを予め作っておき、そばや素麺などに乗っけて食べているのだとか。
TERUさんは、「一旦、ごま油で炒めて風味を出してから、それを冷たいだしの中に入れて冷ましてから冷蔵庫に入れる」とTERUさん流揚げ浸しの作り方を説明し、「これね、本当に美味しいんですよ。夏バテの解消にもなると思うし、あと夏野菜もしっかり摂れるんで」とアピール。
広告の後にも続きます
さらに、軽く野菜に火を通すことで、風味を残しながら野菜の甘みも出ることから、「お子さんにも絶対人気になると思う」とオススメしました。
■TERU、肉のハナマサで良く購入している物とは…?また、TERUさんは、夏野菜をきんぴらのように炒めても美味しいと言います。
その際、だし汁、醤油、みりんの調合をする必要がなくなることから、そばつゆを使って味付けすることが意外と多いのだそう。
そんな中、リスナーからキュウリを使ったレシピも聞かれていたことから、キュウリもきんぴらのように触感が残る程度に炒めても良いとし、「快適なキュウリライフを送ってはいかがでしょうか」とコメントし、笑いを誘います。
その後、リスナーから紹介された夏野菜を使った豚汁の話題から、TERUさんは「よく最近流行ってる、フリーズドライの冷凍のごぼうってわかります?」と確認し、「それをいつも、肉のハナマサって買うんですけども」と、豚汁にもよく入っているごぼうの冷凍を肉のハナマサで購入していることを明かします。