
※本記事は、二川丈氏の小説『ゆいとじじの物語 合気道のこころと命をつなぐもの』(幻冬舎ルネッサンス新社)より、一部抜粋・編集したものです。
合気道道場
清は泣き顔になりながら結衣の方を見ていた。結衣は笑いながら清の腕を取り、手を掴むと二ヶ条に抑え込んでいた。
「二ケ条抑え(合気道の抑え技、手首を中心に下方向に抑える技)、先生、これで良いでしょ?」
結衣は館長の中村忠道に確認を求めた。
「どれどれ」
広告の後にも続きます
館長の中村は笑いながら結衣の持ち手を修正した。
「あ、まいった、まいった、痛いから止めてよ」
清は涙目になりながら叫んでいた。結衣は清から手を離し、ごめんと謝っていた。
「もう、結衣ちゃんは乱暴なんだから、そんなことしたら僕のお嫁さんにしてやらないぞ」
「え、いつ、そんな約束した? キヨちゃんよりジンちゃんのほうが良いもん」
結衣は近くにいた仁に視線を向けた。仁も嬉しそうに笑っていた。中村もそんな子供たちを笑いながら見ていたが、あまりにも脱線しているのを見て注意した。