
蒸し暑い夏。特にマスクを着用していると「ファンデーション崩れ」が気になりますよね。
そんな中、2022年7月15日現在、動画共有アプリ「TikTok」では、崩れにくいファンデーションの塗り方として、「水の中にリキッドファンデを入れてから塗る」という、ちょっと変わった方法が話題を呼んでいます。
今回はその方法を紹介するとともに、その塗り方について、メーカー側はどう見ているのか聞いてみました。
水に入れてかき混ぜて塗るだけ
「水の中にリキッドファンデを入れて塗る」方法は、実践した人からは「ほんっとに崩れなくてビビった」「よれにくかった」との声が上がっており、「TikTok」上には実践動画が多くアップされています。
広告の後にも続きます
ただしその一方で、「肌、乾燥しないのかな?」「必要な成分まで捨ててる気がする」「売られてるままが1番」といった声も少なくありません。
記者も試しにやってみました。
まずは水を入れた容器(今回は紙コップ)を用意し、水の中にリキッドファンデを数滴プッシュして入れます。


その後、ファンデの油が浮いてくるまで、グルグルとよく混ぜます。
