top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

淡谷のり子が激怒!出演歌手12人カットで自分は3曲熱唱…三波春夫が「除名」された大暴走「歌謡放送」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

アサ芸プラス

 お客様は神様です!

 昭和の時代、そんなフレーズで「国民的歌手」と言われた三波春夫。スキャンダルとは無縁に思えた三波が、日本歌手協会から除名処分を受ける、という衝撃的なニュースが伝えられたのが、88年11月18日だった。

 コトの起こりは、この年の9月6日。中野サンプラザホールで開催された協会主催の「歌謡祭」。その模様は後日、「木曜スペシャル」(日本テレビ系)で「歌に歴史あり」とのタイトルで放送されたのだが、なんと出演した歌手30人のうち12人の出演部分がカット。代わりに、当日はスケジュールの都合で会場にいなかった三波はじめ、北島三郎、小林幸子らのVTRがオンエアされたのだ。しかも三波は「チャンチキおけさ」のほか、村田英雄の「王将」、さらに新曲まで披露。

 当日、三波は実行委員長を務めていたのだが、この放送を見て驚愕した会長のディック・ミネや淡谷のり子、田端義夫、春日八郎らが激怒する。すぐさま緊急理事会が開かれ、全員一致で三波の協会除名が決定したのである。

 同日、記者会見に臨んだ協会副会長の田端は、怒り心頭でこう語った。

広告の後にも続きます

「今年は10回の節目で、特別な年。理事会で彼(三波)を信じて実行委員長を任せることになったのですが、台本がなかったので、あれっ、おかしいなと。で、この催しはタイトルに『歌に歴史あり』とあることから『新曲を歌うのはやめよう』と彼が言い出したんです。ところがその張本人が、新曲を歌っているんですからね。テレビを見て仰天しました。しかも12人もの歌手が、放送からカットされている。放映されると思っていたのに映っていなかった歌手は皆、プライドを傷つけられたはず。300人の協会員全員が怒っています」

 そこで、新宿区内のスタジオ前で三波を直撃すると、

「僕のいないところでそんな話をしているのは不思議ですねぇ。協会のために一生懸命働いた人を除名するなんて。それが事実なら、残念ですね」

 三波はあくまでも「歌謡ショーではなく、歌手協会をどう世間にアピールするかを考えてのこと」と強調したが、さすがにその弁明にはいささか無理があるのでは、と感じたものだ。

 ただ、そもそも歌手協会は親睦団体ということもあり、仮に除名されたとしても、自身の歌手活動には支障を来さない。だからなのか、協会員からは「確信犯だ!」との声が続出。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル