そこで今回は、一度は行ってみたいと思う関東のサウナはどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
2位 スパ ラクーア
2位 天然温泉 満天の湯
2位 東京健康ランド まねきの湯
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
2位は「スパ ラクーア」!

天然温泉をはじめ、レストランやカフェ、サロンなどを備える東京ドームシティ内の温浴施設。スパゾーンには温泉以外にも、中高温サウナやミストサウナなど3種類のサウナが設けられている。
所在地:東京都文京区
同率2位は「天然温泉 満天の湯」!

相鉄本線の上星川駅前に位置する大衆温泉。和風の施設が特徴で、朝6時から深夜25時まで営業しており、露天風呂には男湯専用のスチーム塩サウナと女湯専用の塩サウナが用意されている。
所在地:神奈川県横浜市
同率2位は「東京健康ランド まねきの湯」!

まねきねこの看板が目印の温浴施設。地下からくみ上げた天然温泉を使用した大浴場や露天風呂、高濃度人工炭酸泉のヒノキ風呂を備え、高温サウナと低温サウナの2種類が利用できる。
所在地:東京都江戸川区
1位は「スカイスパYOKOHAMA」!

横浜駅東口に直結した大規模複合商業ビル内にある温浴リラクセーション施設。男女それぞれに多彩なサウナ設備が用意されているほか、男女共用の大型サウナシアターも設けられている。
所在地:神奈川県横浜市
横浜駅から気軽に立ち寄れる、充実した設備が特徴のスパ・サウナ&リラクセーション施設が1位に選ばれた今回のランキング。気になる5位~35位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが一度は行ってみたいと思う関東のサウナは、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:239票
調査期間:2022年6月02日~2022年6月16日