
左から 安井一真、松田岳、山崎大輝、山本一慶
山本一慶さん(氷鷹北斗役)、安井一真さん(日々樹渉役)、松田 岳さん(乱 凪砂役)、山崎大輝さん(斎宮 宗役)のサイン色紙&チェキがあたるプレゼント企画あり! 詳細は最終ページ下部 概要欄にてご確認ください。
大人気アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!!』(以下、『あんスタ!!』)のキャラクターが作中で立ち上げたとされる劇団『ドラマティカ』。舞台版『あんスタ!!』の新プロジェクトとして発足した“劇団『ドラマティカ』”は、昨年2021年10月に「劇団『ドラマティカ』ACT1/西遊記悠久奇譚」が大成功のうちに閉幕し、早くもACT2の公演が間近に迫っている。今回は北村 諒(朝比奈ルシカ/鳴上 嵐役)、橋本祥平(雫 斗真/月永レオ役)がW主演として初参加し、さらに大きな期待が寄せられている。
この記事はACT1から出演している、山本一慶(笠舞 歩/氷鷹北斗役)、安井一真(京極哲太/日々樹 渉役)、松田 岳(ギィ・フェルディナント/乱 凪砂役)、山崎大輝(和蒜 デニス 健治/斎宮 宗役)の4人にインタビュー。ACT1の感想や劇団『ドラマティカ』、原作ストーリーを紡ぐ『あんステ』との違い、そしてACT2のストーリーについてなど、気になるところをうかがった。

(C)ENSEMBLE SQUARE/劇団『ドラマティカ』製作委員会
自分たちが繰り返す公演のループも作品のひとつになれた
広告の後にも続きます
――前回の公演を振り返って。反響はいかがでしたか。
笠舞 歩/氷鷹北斗役 山本一慶(以下、山本):前回は『あんスタ!!』のアイドルたちが「西遊記」というテーマの作品を演じるという二重構造になっていたので、お客さんにどう見えているのかが「怖い部分」でもありました。役者ではなく、『あんスタ!!』のキャラクターが舞台を演じているっていうものに見せたいっていうのが最終目標だったんです。
僕も最初はめちゃくちゃ緊張しましたね。第一声がもう北斗では考えられないセリフだったので、どう受け入れてもらえるんだろうなと。でも終わってみて、お客さんから「北斗が演じていた」っていう反響をもらえてひと安心しつつも、“劇団『ドラマティカ』“という舞台の大きな可能性を感じましたね。
和蒜 デニス 健治/斎宮 宗役 山崎大輝(以下、山崎):役がふたつあることによって、通さなきゃいけないフィルターがふたつ存在します。となると役者本人としてはすごく苦しい状況なんですよね。例えばACT1で演じた八戒であれば、「八戒を演じる自分」の解釈や、こういう風にやりたいっていう方向性がある。でもそこにもうひとつ、斎宮 宗がやるんだったらきっとこういう風にやるなというフィルターがある。そこでは自分とキャラクターの考え方が戦ってしまったりとかもあるんです。そうなっちゃうと俺を殺して宗を活かすしかないので、苦しい部分ではありました。でもそれも役作りなので、楽しくないというわけではないです。生みの苦しみですね。

山崎大輝
山本:面白い経験だったよね、劇中劇って。ふたりはどう?
京極哲太/日々樹 渉役 安井一真(以下、安井):お客さんもすごく未知な部分があったと思います。でも「西遊記」という題材も入りやすかったし、すごく良かったって言ってくれる人も本当に多くて。僕としては初日が終わった時の、「おしっ……!」って大きく息を吐いたあの安堵感は今でもはっきり覚えています。