Twitterでとあるツナマヨおにぎりのレシピが話題に!
しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ
@gogoigarashi
このツナマヨおにぎり旨…って驚かれるのですが、
「鶏ガラ混ぜたご飯」で作るとめちゃくちゃ旨くなります。無限おにぎりできそうな止まらんやつ。
ご飯250gに鶏ガラ小1/2混ぜ2等分し、塩軽くふったラップにのせ、油切ったツナ1/2… https://t.co/YJf1ccIb5b
いまSNSでは、しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ(@gogoigarashi)さんのとあるツイートが8.1万いいねを集め、話題沸騰中。
ツナマヨおにぎりのごはんに、鶏ガラスープの素を混ぜ込むとおいしくなるというネタなのですが……。実際に作った人たちからは「驚くほどうまい!」「完全保存版レシピ」などと、称賛の声が殺到しています。
「気になる!」「やってみたい」というコメントも多かったので、本記事では詳しい作り方や調理のコツをお届けしますよ。
ツナマヨおにぎりのごはんに、鶏ガラスープの素を混ぜ込むとおいしくなるというネタなのですが……。実際に作った人たちからは「驚くほどうまい!」「完全保存版レシピ」などと、称賛の声が殺到しています。
「気になる!」「やってみたい」というコメントも多かったので、本記事では詳しい作り方や調理のコツをお届けしますよ。
材料(2個分)
・ごはん……250g
・鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯
・塩……少々
・焼き海苔……おにぎりサイズのもの2枚
〈ツナマヨネーズ〉
・ツナ缶(オイル漬けがおすすめ)……1/2缶分
・マヨネーズ……大さじ1杯
・しょうゆ……小さじ1/2杯
・こしょう……少々
・鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯
・塩……少々
・焼き海苔……おにぎりサイズのもの2枚
〈ツナマヨネーズ〉
・ツナ缶(オイル漬けがおすすめ)……1/2缶分
・マヨネーズ……大さじ1杯
・しょうゆ……小さじ1/2杯
・こしょう……少々
作り方
1. ツナマヨネーズを作る
ツナ缶の油をしっかりと切り、そのほかのツナマヨネーズの材料を混ぜ合わせます。
2. ごはんに味付けをする
ごはんに鶏ガラスープの素を混ぜます。