毎年恒例の七夕電車(グリーンムーバーmax 5105号)が2022年6月24日より登場。広島市内を走る広島電鉄の路面電車の車体が七夕仕様にラッピングされ、車内には短冊などの飾りつけが行われます。
七夕イメージ
広島電鉄では毎年デザインは変えながら、6月下旬頃から七夕に向けて七夕電車を運行。今年の車体には笹の葉・短冊・織姫・彦星をデザインし、クレヨンで手書きをしたような星をちりばめられています。
車両デザイン
車内には幼稚園児・保育園児たちの願いが込められた短冊や園児作成の七夕物語が飾り付けられる。外装・内装と共に一体感を演出したデザインとなります。
広告の後にも続きます
七夕電車の運行期間は2022年6月24日~7月7日。運行路線は以下の通り。
【1号線】広島駅~紙屋町東~広島港
【5号線】広島駅~比治山下~広島港
なお、都合により運休したり他の路線で運行される場合あり。固定ダイヤはなし。こどもたちの願い事を乗せて、今年も広島市内を走ります。