
「何色に染めても黄色っぽくなるし…」そんな人は注目!
繊細なヘアカラーほど長持ちしないもの。特に夏は、紫外線によるダメージでパサパサに黄ばみがちだ。そんな人にためしてほしいのが、プレビュートから発売されている『パープルオイル』。天然のコメヌカ油から作った紫色のオイルが、退色してパサついた髪に生き生きとした光沢をプラス(※1)。なんでも “黄色
紫” の補色効果に美髪コーティング力の秘密が隠されているらしいが…。この夏気になるアイテムを、さっそくおためししてみよう!
(※1)スタイリング効果により
カラーケア+ツヤアップが叶うパープルオイル
プレビュート(東京都)はアイメイク用品、ドクターズコスメなどを手がけ、常に斬新な切り口で美容市場を切り開いている会社。今回ご紹介するのもまた、現在特許出願中だという一風変わった商品だ。

『パープルオイル』(60ml・希望小売価格 税込1,100円・発売中)。その名のとおり、紫色の珍しいヘアオイル。

広告の後にも続きます
主成分は天然のコメヌカ油。そこに黄色の補色である紫色素を配合することで、黄ばんだ髪に透明感(※2)とツヤを与えてくれる。洗い流すシャンプーに比べ、成分が髪に長くとどまることが特徴だ。
(※2)エモリエント効果により

カラーブリーチの退色に、パーマダメージによるパサつきに、ツヤ不足の黒髪に、そんなあらゆる髪悩みにアプローチする紫オイル。一般的なヘアオイルに比べ軽やかな仕上がりになるので、エアリー感を出したいスタイリングとも相性が良いのだそう。