この日、関の応援に駆けつけたスクール生の井原明日希くん(16)は、「迫力のある技に圧倒されっぱなしでした。先生が優勝して、僕もとてもうれしいです」とコメント。師匠の白星を祝った。
キッズチェイスタグ
パルクール会場横では、障害物が設けられたエリアで、キッズチェイスタグが行われた。チェイスタグとは、誰もが経験する「あそび」を競技化した“追いかけっこ”のこと。20秒の制限時間内に“鬼”となって相手を捕まえ、逆に次の20秒間は、“鬼”から逃げ切る。鬼ごっこのようなユニークなスポーツだ。
今回は参加者を子どもに限定し、U-9(小学1〜3年生)とU-12(小学4〜6年生)に分けて優勝者を決めた。


究極の“鬼ごっこ”を制したのは、U-9で佐俣政太朗(さまた・せいたろう)くん7歳、U-12で武山佳生(たけやま・かい)くん10歳。両者とも果敢な走りで優勝トロフィーを手にした。
tofubeatsや鎮座ドープネスらのフリーライブも
ミュージックステージでは、tofubeatsやFNCY、どんぐりずといったアーティストらがライブパフォーマンスを披露。アーバンスポーツの余韻に浸る観客を、今度は音楽の渦に巻き込んだ。
昨夜の赤レンガでの『FNCY CLOTHES』
— FNCY(ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESS) (@FNCY_official) June 6, 2022
皆様有難う御座いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
pic.twitter.com/FjqUAkYHIT
そういや、日曜日の午後は、tofubeatsを見に赤レンガ倉庫へ。いやーサイコウサイコウサイコウでした。
— りえた (@rietason) June 5, 2022
30分ぐらいやってくれたのに、これがフリーライブとは。感謝![]()
YUSFというスポーツ&音楽フェス、今年が初開催でしたが、tofubeatsとFNCYの愛敬に心打たれ、そしてどんぐりずのクオリティに衝撃を受け、これ全部がフリーフェスで得られたということに動揺を隠せません。今年は間に合わなかったけど、来年はスポーツのほうも見たい。最高のフェスでした。
— hamatoと申します(@yt_indahouse) June 5, 2022
tofubeatsの水星何年振りかに生で聴けた!どんぐりずもFNCYも最高!!あとダブルダッチのダンスバトルみたいなのがめちゃくちゃ面白かった!
— ミラーボール(水星) (@amaimood) June 5, 2022
このパーティー毎年やって欲しい!!#YUSF pic.twitter.com/vpIQsOkue7
横浜アーバンスポーツフェスティバル最高のパーティーだった!!!tofubeats、どんぐりず、FNCY最高!!これが無料だなんて毎年やって欲しい!トイレとかゴミ捨て場とかもしっかりしてて素晴らしかった!#YUSF
— SOME NIGHT(あの夜) (@whatsaboutgirls) June 5, 2022
YUSF LIVE 赤レンガ倉庫
— zaneri (@razir83) June 5, 2022
念願のtofubeats、近くで見られて感激。どんぐりず、鎮座DOPENESSも良かった。気候もちょうど良く、ラストには空にきれいなしゃぼん玉が。これがフリーライブなんて信じられない。ありがとうございます、ありがとうございます。 pic.twitter.com/kbKF7t09Vc
tofubeats最近ずーっと見たかったんだよ。水星ーーー!どんぐりずもFNCYもめっちゃ盛り上がってたー!無料ありがてーー!こういうイベント増えてくるといいけど、あんま混み混みだと行けねーな!今日丁度よかったーー!
— (๏ᆺ๏υ) (@dcfc_akitter) June 5, 2022
2日間を終えて
広告の後にも続きます
初年度から初開催とは思えないほどの盛況ぶりをみせたYUSF2022。これはそのまま、世間からアーバンスポーツへの関心の高さをあらわすバロメーターだと言ってもいいだろう。己の想像力をフル稼働させて、限界に挑戦するアスリートたちに敬意を表するとともに、彼らの活動に今後とも注目していきたい。

開催概要
開催名称YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 (略称:YUSF) 会場横浜赤レンガ倉庫 イベント広場・赤レンガパーク(住所:神奈川県横浜市中区新港 1-1) 日程6 月 4 日(土)・5 日(日) 両日とも OPEN 10:00 CLOSE 21:00 内容SKATEBOARDING “SKATE ARK”
BMX FLATLAND “FLAT ARK”
BREAKING “FREESTYLE SESSION JAPAN 2022”
*6 月 4 日(土)のみ *ワークショップあり
DOUBLE DUTCH “DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 2022”
*6 月5日(日)のみ
PARKOUR “ONE FLOW BATTLE”
*6 月5日(日)のみ
KIDS CHASE TAG
*ワークショップあり
MUSIC LIVE produced by Spotify O-EAST
6 月 4 日(土)
LIVE:JJJ / MONJU / SPARTA / STUTS DJ:原島“ど真ん中”宙芳 / doooo(CreativeDrugStore)
6 月5日(日) LIVE:どんぐりず / FNCY / tofubeats / Lil’Leise But Gold DJ:KM / shakke-n-wardaa
MARKET AREA
FOOD AREA 主催YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022 実行委員会 協賛GoPro / 六甲バター株式会社 / FIJI Water / Manhattan Portage / MUGENYOYO / ChargeSPOT / KIBACOWORKS / BRIEFING / カシオ計算機株式会社 / JOYSOUND / Hyundai Mobility Japan協力一般社団法人 ARK LEAGUE / 有限会社 OVER THUMPZ / 株式会社 I AM / 株式会社 PKM / FINEPLAY / BEAMS SPORTS / Fanatics Japan G.K. / XANA後援横浜市市民局 / J-WAVE 81.3FM 企画制作株式会社横浜赤レンガ / 株式会社シブヤテレビジョン / 株式会社ローソンエンタテインメント / 株式会社乃村工藝社 / 株式会社グリーンルーム / 株式会社 ZETA
The post 東京五輪メダリストも参戦!「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」イベントレポート first appeared on FINEPLAY.