top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

とにかくイケメンが多いから。【なぜ日本の女子は”韓ドラ”にハマるのか #1】

マイナビウーマン

今日はどんな気分になりたいですか?

ライフスタイル誌のライターをしながら、なりたい気分にぴったりな韓国ドラマをオススメする、韓国ドラマコンシェルジュの石川です。

初めて見た韓国ドラマは、2000年に日本の地上波で初めて放送された「イヴのすべて」(チャン・ドンゴン/キム・ソヨン)。TV局を舞台に繰り広げられる、予想のつかない展開に衝撃を受けて以来、現在も常に2~3作品は観ています。

今回から韓国ドラマ連載を執筆することになりました。テーマは「なぜ日本の女子は”韓ドラ”にハマるのか」。

「そんなの決まってる、○○だからでしょ!」と、理由を1つに絞れないのが面白いところ。

広告の後にも続きます

毎回さまざまな切り口で、多彩な作品とともに考えていきます。好きなドラマがそれぞれ違うように、みなさんハマる理由もさまざまです。どうぞ気軽にお楽しみください。

■ 「とにかくイケメンが多いから」

1作品あたりイケメンが3~4人出演するのは当たり前。今回特に推したい作品は、『麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』(イ・ジュンギ/IUほか)です!

 

ある日突然、現代から高麗皇室にタイムスリップした美容部員のヒロイン(IU)が出会ったのは、8人のイケメン皇子たち。はい、8人ですよ8人! しかも見た目や性格、特技が全く異なる。そして、彼らとヒロインが紡ぐストーリーは胸キュン、笑いあり、裏切りあり、壮大な伏線もあって一気に引き込まれます。涙なくしては観ていられない展開も多く用意されていて、ただのイケメン大集合ドラマじゃない。ハマる要素が盛りだくさんの作品です。情景豊かに描かれる美しい映像、そしてとにかくかわいいヒロインIUにもぜひ注目してほしい。何度観ても号泣してしまいます。

イ・ジュンギ(顔に傷を持つ第4皇子)、カン・ハヌル(禁断の恋に落ちる第8皇子)、ナム・ジュヒョク(芸術家肌の第13皇子)、これがドラマ初出演だったEXOのベクヒョン(やんちゃな子犬系の第10皇子)など、今では主役級のイケメンスターが勢揃い。時代劇初心者さんでも観やすいので、ぜひチェックしてみてください!

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル