
ドワンゴが開いた「ニコニコ超会議」に出された「N高」のブース(写真・時事通信)
動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴが、5月23日に会見を開き、動画投稿者が「ゆっくり茶番劇」の商標を取得した件をめぐり、権利放棄の交渉などをおこなうと発表した。
問題の発端は、5月15日に動画投稿者「柚葉」氏が、二次創作による動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」の商標取得を発表したことだ。さらに商標の使用について「年間10万円」の使用料を請求するなどとしたため、ネット上は大炎上。
広告の後にも続きます
その後、柚葉氏は使用料の撤回を発表するが、騒動は収まらず、ネットでは商標取得への抗議の声が続いている。
ドワンゴは会見で、柚葉氏に対して商標権の放棄交渉をおこない、応じない場合は無効審判請求をおこなうとした。また、こうした独占防止のため、「ゆっくり」関連用語の商標出願をおこない、ドワンゴが商標権を所有した状態でクリエイターに無償開放するとも明かした。