ゴミ拾いをスポーツ感覚で楽しむ企画「スポGOMI×UNIQLO」が、2022年6月11日の東京・原宿を皮切りに、全国11か所にて開催されます。
このイベントを実施するのはカジュアルファッションブランドの ユニクロ。

「スポGOMI」は一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブが2008年から実施している活動で、企業や団体が取り組む従来のごみ拾いにスポーツのエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥のスポーツ。
今回ユニクロが行うイベントでは新たなルールを設けたり、ユニクロドライEX Tシャツの「スポGOMI×UNIQLO」オリジナルユニフォームのプレゼントなどもあり!
ペットボトル=資源 を意識させる新たなルールに「スポGOMI×UNIQLO」ではチーム制で市街地のごみ拾いを行い、制限時間内に拾ったごみの量や種類によってポイントを競います。
広告の後にも続きます
現在、環境問題の一つとして海洋ごみ問題が挙げられており、その多くは市街地の生活ごみが河川を通じて海に流れ込んだもの と言われています。
「スポGOMI×UNIQLO」で身近な街や地域に捨てられているごみを意識し、楽しみながら環境問題を学べます。
基本ルールは “拾ったごみの種類によってポイント獲得” となっていますが、今回はペットボトルに高いポイント加点がつくルールを新設。
使用済みのペットボトルは、適切にリサイクルされれば資源として有効活用できるということを、参加者に意識してもらうのが狙い。
11の拠点で開催!参加者・上位チームへのプレゼントも