<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界
文・写真 Met
大阪でよく見かける激安スーパー「玉出」。1円セールなどでおなじみですが、値段だけでなく個性的な品揃えにも一見の価値アリ。
そんな「玉出」のお惣菜コーナーを西成区在住の筆者が物色し、実際に食べてレビューします!

今回見つけてきたのは、味の違う2種類のハンバーグ(各税込118円)。
広告の後にも続きます
店頭でもお互いが競い合うように存在感を発揮していました。食卓でも大人気のおかずですが、果たしてどのような味がするのでしょうか。
スタンダード…ではない?

まずはただの「ハンバーグ」から見ていきましょう。
握り拳ほどのサイズで、上にはデミグラスソースがかかっています。
ハンバーグらしい見た目ですね。さっそく一口いただきます。

ハンバーグは少しねっとりとした柔らかさで、お惣菜感が強め。
デミグラスソースは甘味が控えめで、油っこさやワインの風味が何とも言えないクセを感じさせます。よく言えば本格派?
断然コッチがオススメです
