
NATO加盟国、パートナー国で「トラ(タイガー)」の名前やエンブレムを持つ戦闘機機部隊らが集まり、交流を深める共同訓練「NATOタイガーミート(NTM)2022」がギリシャのアラクソス空軍基地で始まりました。
参加部隊が部隊名にちなみ、トラのスペシャルマーキング機を用意することでも知られるこの訓練は、5月9日から5月20日まで実施される予定です。
タイガーミートが最初に開催されたのは1961年のこと。イギリス空軍の第74(F)飛行隊「タイガース」がホストとなり、イギリスのウッドブリッジ空軍基地にアメリカ空軍第79戦闘飛行隊「タイガース」と、トラがデザインされたエンブレムを持つフランス空軍の1/12飛行隊を招いて共同訓練を行い、トラがとりもつ部隊の縁を温めたことに始まります。
広告の後にも続きます
以来、毎年1回開催されるようになったタイガーミート。今回は初めてギリシャ空軍第335飛行隊がホストとなり、イオニア海に面したアラクソス空軍基地に9か国から10部隊、オブザーバーが3か国3部隊、ビジター2か国2部隊が集結しました。
開会式にはトラの着ぐるみも兵と一緒に並びます。大真面目に姿勢を正し、指揮官の閲兵を受ける姿はちょっとユーモラスですね。
トラにちなむ部隊同士の相互交流を目的とした共同訓練のため、タイガーミートにはいくつかの慣例があります。代表的なのが「トラにちなんだデザインの飛行服やヘルメット、グッズを身につけること」。これと同時に、トラをテーマにしたスペシャルマーキング機も用意されるようになりました。