top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

森のチカラを凝縮! 製紙会社が開発したボタニカルスキンケア「BIOFEAT.」(バイオフィート)でうるおい肌へ

おためしコスメナビ

クレンジングオイル、フェイスウォッシュ、化粧水、クリームの4アイテムがラインナップ!


日本製紙グループと株式会社ファンケルラボがコラボレーションして開発された「BIOFEAT.」は、「森、肌、自然。」をコンセプトにしたボタニカルスキンケアブランド。うるおいを保って、すこやかな肌へ導いてくれる。全4商品を紹介しながら、乳液いらずの化粧水『BIOFEAT.ナノエマルションローション』を実際におためししてみた!

独自のバイオマス素材「セレンピア(R)」を配合したボタニカルスキンケア「BIOFEAT.」

日本製紙グループの日本製紙パピリア(東京都)は、独自技術で特殊紙を製造する製紙会社。そんな日本製紙パピリアが「森、肌、自然。」をコンセプトに、ファンケルラボとコラボレーションして誕生したのが、4商品からなるボタニカルスキンケアシリーズ「BIOFEAT.」だ。

BIO(バイオ)とFEAT.(フィーチャリングの略)の造語からなる「BIOFEAT.」には、バイオの共演という想いが込められ、「環境にも肌にも優しいスキンケアを実現したい」という願いから化粧品を開発したんだとか。外装や容器には環境に優しい素材を使用しているほか、化粧品には厳選したバイオ成分を配合。

特徴的な成分として配合されているのは、日本製紙が開発したバイオマス素材「セレンピア(R)」。木材繊維を独自技術でナノレベルまで細かくすることで生まれた素材で、優れた保水力を持っているのが特長だ。

広告の後にも続きます

4商品の特長についてもチェックしていこう!

『BIOFEAT.ジェントルクレンジングオイル』(110ml・希望小売価格 税込5,280円・約30回分・発売中)は、メイク汚れをしっかり落としてくれるのに肌への優しさにも配慮されたクレンジングオイル。肌に必要なうるおいは残しながら、毛穴汚れや落ちにくいアイメイクまできちんと落とし、しっとりした洗い上がりを叶えてくれる。30回分ほど使えるたっぷり容量も嬉しい!

『BIOFEAT.トリートメントフェイスウォッシュ』(100g・希望小売価格 税込4,620円・約60回分・発売中)は、ジェルテクスチャーで泡立てずに洗う洗顔料。なめらかな使用感で肌への摩擦を軽減しながら洗うことができ、しっとりもちもちのやわらか肌へ洗い上げてくれる。こちらも容量たっぷりで、朝晩2回の使用で60回分使える。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル