WOWOWと米HBO Maxの共同制作オリジナルドラマ「TOKYO VICE」のWOWOW独占放送が、4月24日からスタートする。物語の舞台は1990年代の東京。日本の大手新聞社に就職したアメリカ人青年ジェイクが、特ダネを追い掛けるうちに、危険な闇社会へと入り込んでいく様子が描かれる。ジェイク役のアンセル・エルゴートに話を聞いた。役柄同様、日本語が主体で時折英語が混ざるスタイルでの受け答えに驚かされた。

本間さんという、日本語と歴史の先生と一緒に、毎日4時間勉強しました。書き方も教わりました。また、事件記者を演じるために、ロサンゼルスでは本物の記者と一緒に取材をしたり、シャドーイングもしました。ジャーナリズムを勉強する学生として、インタビューの仕方を習ったり、実際に記事も書きました。合気道もしましたし、翻訳のためにいろいろなものを準備して勉強もしました。それがマイケル・マン監督のスタイルで、その役に成り切り、役に没入することで、実際に役を演じたときには、観客には、地に足の付いたリアルな印象を与えることができるのだと思います。
-理解するのが難しかった日本の文化や風習はありましたか。それほど難しいことはありませんでした。実は新型コロナの影響で新年を日本で迎えました。そのとき、(共演者の伊藤)英明さんがふるさとに招いてくださいました。毎日温泉に入って、ご家族と一緒に食事をして、お母さんの手料理をごちそうになりました。初詣にも行きました。英明さんの息子さんと一緒におみくじをして、大吉を引きました。だから、私はベリー・ラッキーガイです(笑)。
-今回の監督はマイケル・マンで、先の『ウエスト・サイド・ストーリー』はスティーブン・スピルバーグが監督でした。彼らのような巨匠の演出というのはどのような感じですか。 マイケル・マンはとても力強い監督です。考えていることを…