F1の自動車レースであるオーストラリアグランプリが開催されるのに合わせ、ブロックを使った実物大のマシンが制作されて話題を集めています。
今回のオーストラリアグランプリは4月8日から10日に開催。このタイミングに28万8315個ものレゴブロックを使用して実物大のマクラーレンのマシンが作られました。
マシンのデザインはレゴ・グループとマクラーレンのF1エンジニアリング・チームが担当し、数多くのスタッフが参加して制作されたマシンは細部のメーカーロゴまで忠実に再現。
マクラーレンのドライバーを務めるダニエル・リカルドとランド・ノリスは完成した「レゴ・マシン」にご満悦の様子で、「レゴ・マシン」のシートに座ったり、ハンドルを手にして満面の笑みを浮かべたりしていました。
注目のニュース動画はこちら
-
深夜の街を電気自動車が大暴走!大ジャンプの果てに車の運命は…!?
-
お昼寝中だったカモに予想外のハプニングが発生!?仲間のカモたちも思わずキョトン
-
襲いかかるクマに対してブタが反撃!緊張感あふれるバトルの行方は…!?