鈴鹿央士が連続ドラマ単独初主演するドラマ「クロステイル ~探偵学校~」が、4月9日から東海テレビ・フジテレビ系全国ネットで放送される。本作は、探偵学校を舞台に、心の謎に直面することで成長する探偵の卵たちの物語。鈴鹿は、突然失踪した父親を探すため、探偵学校に入学する飛田匡を演じる。鈴鹿に撮影の裏側や役作りについてなどを聞いた。

連続ドラマ単独初主演という言葉だけを聞くと、責任感やプレッシャーを感じますが、どの作品に入るときも、自分の持てる愛情を全て注いで、思いを込めて作品を作ろうと思っているので、それは今回も変わりません。毎日、楽しく撮影ができているので、今はポジティブな気持ちで作品に臨めています。
-最初に台本を読んだとき、どんなところに面白さを感じましたか。スピーディーでテンポのいい会話がこの作品の魅力だと思いました。この作品には、実は台本を1回読んだだけでは分からない、深いメッセージが詰まっています。人間を深く描いていますし、すごく細かいお芝居で表現しているシーンもあるので、注目しながら見てもらえればと思います。
-鈴鹿さんが演じる匡はどんな役ですか。匡は、破天荒な青年です。ぶっ飛んだお父さんとかわいらしいお母さんに囲まれて育ってきました。そんな2人を両親に持つからこそ、両親とは真逆の安定志向なんだと思います。ただ、もちろんお母さんやお父さんに似ているところもあります。すごく純粋で真っすぐな一面もあって、そんな匡が周りの個性的なキャラクターに振り回されて、学んで成長していく物語になっています。
-匡は、鈴鹿さんと似ているところはありましたか。 気になることがあると眠れないとか、自分の立場を考えて「自分がこうしなくちゃいけないんだ」と思ってしまうところは似ているかもしれません。もちろん、匡くんの方が細かいところまで気付く人だとは思いますが、僕も周りに目を配…