誰もが聞いたことのあるヒット曲を出した人って、見なくなっただけで「消えた?」と思ってしまいがちですよね。そこで、気づいたら見かけなくなった懐かしさを感じるアーティストはどれか聞いてみました。
■質問内容
気づいたら見かけなくなった懐かしさを感じるアーティストはどれですか。3つまでお選びください。
■調査結果
1位:アンジェラ・アキ 21.1%
2位:ORANGE RANGE 17.4%
3位:小柳ゆき 16.5%
4位:YUI 15.6%
5位:花*花 13.8%
5位:BoA 13.8%
7位:三木道三 12.8%
7位:島谷ひとみ 12.8%
9位:RIP SLYME 11.9%
9位:Do As Infinity 11.9%
●アンジェラ・アキ
広告の後にも続きます
1位は、「アンジェラ・アキ子」さんでした。2005年にシングル「HOME」でメジャーデビューし、2006年にNHK紅白歌合戦に初出場して以降、6年連続で出場していたアンジェラ・アキさん。2014年秋からは家族と一緒に渡米し、音楽大学に通うことを決め、それに伴い、日本での活動を休止しています。
●ORANGE RANGE
2位には、「ORANGE RANGE」さんが入りました。ORANGE RANGEと言えば2000年代中頃に大ヒットを連発していたイメージですよね。「上海ハニー」や「花」などヒット曲を連発していましたが、人気が下火となりあまりテレビで見かける事は少なくなりました。現在でも精力的に活動されています。
●小柳ゆき
3位に、「小柳ゆき」さんが入りました。「あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜」でロングヒットを記録し、一躍時の人となった小柳ゆきさん。歌唱力もとても高かったですが、まさに典型的な一発屋となってしまいこの後見かける事はなくなってしまいました。