top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

ひろゆき「なんでこんなことに」進まない国内のキャッシュレス化を疑問視

Quick Timez

画像:時事通信フォト

QRコード決済などをはじめ日本国内でコロナ禍以降、急激に増加した非接触型○○を特集した2022年3月18日の「ABEMA Prime」(AbemaTV)。

しかし、非接触コンテンツの普及に対し金曜MCのひろゆき氏が警鐘を鳴らすシーンがありました。

ひろゆき、進まないキャッシュレス化に落胆「なんでこんなことに」

2022年3月18日、コロナ禍以降国内でも急激に目にするようになった非接触○○について特集した「ABEMA Prime」(AbemaTV)。

その放送の中で、日本の非接触コンテンツの普及に警鐘を鳴らすシーンがありました。

広告の後にも続きます

QRコード決済などをはじめ、他人と接触することなくコンテンツを享受できる非接触○○。

現在では仮想空間でオフィスを設置、そこで仕事をするといった計画もあってより非接触の世界が浸透してく可能性を同番組は紹介しました。

しかし、そんな非接触の普及にひろゆき氏は怪訝な表情。

「時間の問題で現金とか使わなくなる思うんですよね。日本以外は」と国内での普及に皮肉を延べました。

さらにひろゆき氏は「非接触ってSuica、もとになるSONYのFeliCaってすごい昔から日本でやってそれを香港とかイギリスがマネ…まあ使ったわけじゃないですか。だから非接触大国になれるはずだったのにまったく日本では普及しなくて他の国では非接触クレジットカードが当たり前になって…なんでこんなことになっちゃったんですか?」と疑問を口に。

このひろゆき氏の疑問に半導体の開発にも携わってきた津田健二氏は「日本の産業の場合がある程度ガッツリ固めてからやるんですよ。開発したのはSONYさんなんですけどイチ早く使ったのは香港の改札。SONYの技術を香港が最初に使ったんです」とした上で、日本の技術を国内で使わずに諸外国で使われるというパターンが「すごく多い」と回答。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル