家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
このくらい自由でいいじゃん。
週に1度くらい深夜にインスタントラーメンを食べたくなるわたし。
そのくらいの自由あっていいと思うでしょう?
でも姑に見つかると「そんなことしてるから太るのよ!」と笑いながら上から目線で言われるから隠れて食べてます。
(40代/会社員)
欲張りすぎじゃない!?!?
義母は、県外の出身で何年かに1度帰省する。
その時に、誕生日もあったので3万円をお小遣いとして包んだ。(ちなみに私は育休中で所得減の時)
旦那が渡しにいくと、義母は「せめてコレくらいはくれんと!」と言って手のひらを広げて見せたそう。
5万円って…。
うちは、長女の出産祝いも貰ってないのに。
二度とあげたくないと思った。
(32歳/会社員)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)