家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。
みなさんは悩んだことありますか?
あの、私の子どもなんですけど?
義実家に子どもを連れていく度に子どもの顔を見て「私に似てる」「俺に似てる」「親戚の誰々に似てる」といいところは自分の家系に似ていると言ってきます。
私の子どもなんですけどって言いたいのですが、言えないのです。
(40代)
イラっとした旦那の行動
入籍してから旦那のところに義父から電話があり、「なぜ旦那の実家に戸籍を置かないで、嫁の実家の近くにしたのだ!」と怒りの発言でした。
私の実家の近くだからという理由でそこにしたわけではないのです。
そのことに旦那は何も言わないのにイラッとしました。
(30歳)
いかがでしたか?
なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。
みなさんだったらどうしますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)