top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

【実録】義母「同棲しても結婚するわけじゃないでしょ?」初めての挨拶なのに義母が笑顔で…<これって嫌がらせですか?>

liBae


家族とはいえ、どうしても気を遣ってしまう義父母関係。 みなさんは悩んだことありますか?

初めてのご挨拶

同棲を始めて、義両親に初めてご挨拶した時のこと。 「同棲しても結婚するわけじゃないでしょ?」「結婚するかなんてわからないもんね」と初対面の義母から何度も何度も笑顔で言われ…。 悪気はなさそうでしたが義父は無言。 結婚するなと言ってるの?とびっくりしました。 (36歳/会社員)

義母が子どもを預かると

息子を出産し、主人の配属先でほぼワンオペ育児をしていた頃、月に1回義母が遊びに来ていました。 義母に息子を預けて久しぶりに夫婦で出かけてきていいと言われたので、安心して外出したのですが、途中義母から着信が。 出てみると「うんちをしたから帰ってきてほしい」とのこと。 乳児を預かるということは、おむつ、ミルクなどの世話はあって当然のことではないでしょうか。 ましてや、自分はおばあちゃんであり、孫のおむつを替えられないとはどういうことかと思いました。 (48歳/専業主婦)

いかがでしたか?

なるべく円満な関係を築いていきたいと思っても、なかなか難しい義母関係。 みなさんだったらどうしますか? ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (liBae編集部)
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル