top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

女性におすすめ! いまどきの在宅ワークと必要なスキル・収入相場をご紹介

キャリア50

インターネットサービスが充実し、昔と比べて自宅でできる仕事が増えています。長引くコロナ禍の影響からも、在宅ワークを希望する方は少なくありません。

ただ、在宅ワークに興味はあるものの「自分にはどんな仕事ができるか分からない」と、一歩踏み出せない方もいることでしょう。そこで今回は、女性におすすめの在宅ワークと、それぞれの収入の目安・必要なスキルなどを紹介していきます。

【事務作業】正確な作業が得意な方におすすめの在宅ワーク

データ入力

データ入力の仕事には、名刺に記載される情報をExcelへ入力したり、ネットショップへ商品の情報を登録したりなどの業務があります。案件によって入力する内容は異なりますが、タイピングやExcel・Wordの基本的な操作ができれば基本的にはOKです。比較的誰でもできるため、まずは何でも良いから事務作業に挑戦してみたい方にぴったりでしょう。ただし、単純作業のため単価が安く、高収入は見込めないことを理解する必要があります。

・収入の目安:1件あたり40~100円 ※文字数・案件による

・必要なスキル:MicrosoftOSの基本操作、タイピング など

テープ起こし

広告の後にも続きます

テープ起こしは、会議やインタビュー、講演会の音源を聞き、文字にする仕事です。音源の内容をすべて文字にする“素起こし”、「あの~」や「えーっと」などのつなぎ言葉を消して文字にする“ケバ取り”などの納品方法があります。音源を聞いて文字を打ち込むだけの単純作業のため、基本的には誰でも対応可能。ですが、難しい単語が頻出する専門家への取材や会議を扱う場合は、相応の専門知識や困難な調べごとが求められることがあります。

・収入の目安:1分あたり100~300円

・必要なスキル:MicrosoftOSの基本操作、タイピング など

事務代行

請求書や納品書の発行、各種書類の作成、経費の計算など、事務代行の仕事は多岐にわたります。WordやExcelを難なく使えるレベルのスキルが必要で、場合によっては簿記の知識が求められることも。顧客とのやりとりが発生する業務では、最低限のビジネスマナーも必須です。データ入力やテープ起こしと違い幅広いスキルが必要なため収入は高めですが、未経験者が挑戦するには少し厳しい仕事だと言えるかもしれません。

・収入の目安:1ヶ月あたり数万円~20万円

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル