その歴史140年以上!カレー先進地・新潟のおすすめカレー【カレー最前線 #20】
カレールーの消費量では全国1、2を争う一大消費地である新潟。おいしい水と米がカレーライスをおいしくするのもポイントですが、そもそも新潟カレーの歴史はとても古いもの。
日本最古の本格的西洋料理店「イタリア軒」が1874年(明治7年)の開業時からカレーを提供しており、今でもその歴史的カレーをいただくことができるのですから。
また近年では、地域振興の要としてカレーが取り上げられる機会も増え、東京に負けないほどオシャレなカレー店も続々登場。ちょっと目が離せないことになっています。
今回は新潟市を中心に、ぜひ訪れるべきカレー店を紹介していきましょう。「え?こんなお店が新潟にあるの!?」とびっくりすること請け合いですよ。
前回の記事はこちら▼
日本最古の本格的西洋料理店「イタリア軒」が1874年(明治7年)の開業時からカレーを提供しており、今でもその歴史的カレーをいただくことができるのですから。
また近年では、地域振興の要としてカレーが取り上げられる機会も増え、東京に負けないほどオシャレなカレー店も続々登場。ちょっと目が離せないことになっています。
今回は新潟市を中心に、ぜひ訪れるべきカレー店を紹介していきましょう。「え?こんなお店が新潟にあるの!?」とびっくりすること請け合いですよ。
前回の記事はこちら▼
1. 新潟の絶対的名物“バスセンターのカレー” 「名物 万代そば」
地元の人に「新潟でおすすめのカレーは?」と聞けば、100%に近い確率で出てくるのが、新潟民のソウルフードとまで言われる「バスセンターのカレー」。
いただけるのは新潟駅から徒歩7分ほどの場所にある万代バスセンター、その中にある立ち食いそば屋さんです。とあるテレビ番組で、ここのカレーが紹介されてから知名度が全国区となり、一日800食を売り上げるほどの人気になりました。
営業は朝8時から。新潟へ着いたらまずココですよ。
いただけるのは新潟駅から徒歩7分ほどの場所にある万代バスセンター、その中にある立ち食いそば屋さんです。とあるテレビ番組で、ここのカレーが紹介されてから知名度が全国区となり、一日800食を売り上げるほどの人気になりました。
営業は朝8時から。新潟へ着いたらまずココですよ。
カレーライス 普通
「クセになる」「絶対食べるべき」と新潟民が口々に猛烈プッシュする「バスセンターのカレー」。大盛、普通、ミニから選べるのですが、普通でもなかなかのボリュームです。
ごはんの上にぶっかけられたカレーは、見事に黄色くドロドロ。食べると意外なほどスパイシーで、肉や野菜の旨みがギッシリ詰まっています。不思議とクセになる味わいは、豚骨スープとラードに昔ながらのカレー粉使いによるもの。後半はソースをかけていただくのが通の食べ方です。
レトルトカレーも販売されているのですが、これがなかなかの再現度。大人気につき、あったら即購入すべし!
ごはんの上にぶっかけられたカレーは、見事に黄色くドロドロ。食べると意外なほどスパイシーで、肉や野菜の旨みがギッシリ詰まっています。不思議とクセになる味わいは、豚骨スープとラードに昔ながらのカレー粉使いによるもの。後半はソースをかけていただくのが通の食べ方です。
レトルトカレーも販売されているのですが、これがなかなかの再現度。大人気につき、あったら即購入すべし!
カレーそば
いくらカレーが名物とはいえ、ここはそば屋。おそばだって絶品です。
特におすすめなのが「カレーそば」。名物の黄色いカレーと、だしの効いたそば汁がマッチし、より和風な味わいで楽しめるんです。
カレーライスはちょっと重たいかな……と感じる日には、このカレーそばでいかがでしょう。
特におすすめなのが「カレーそば」。名物の黄色いカレーと、だしの効いたそば汁がマッチし、より和風な味わいで楽しめるんです。
カレーライスはちょっと重たいかな……と感じる日には、このカレーそばでいかがでしょう。
店舗情報
2. 日本最古の西洋料理店!? 歴史的カレー「イタリア軒」
TOPICS
-
階段から突き落とす…陣内とケンコバの壮絶な喧嘩
-
加藤浩次が衝撃!鈴木亜美デビュー当時の禁止事項
-
ベッキーが遭遇…寿司屋の大将の仰天行動とは?
-
ベッキーが目撃した寿司屋での「非常識」行動
-
千鳥・大悟、娘が連れて来た友人に衝撃、全員…
-
千鳥・大悟、娘の逆ハーレム状態に驚き…
-
「女子アナを辞める!」水卜麻美が「責任問題」で日テレ退社後に選ぶ「意外な職業」アサ芸プラス
-
芦田愛菜「医学部進学内定」で“芸能界引退”を決断させる「3つの事情」アサ芸プラス
-
池田エライザ、プライベートでの吉岡里帆を目の当たりにし「一緒にご飯いくのはやめとこうかな」Quick Timez
-
dmenuニュースアプリで毎日ニュースを読んでdポイントをゲットしよう!