1月23日、「コムドット」(登録者数322万人)のリーダー・やまとがツイッターを更新し、メディアの報道やネット上での批判に対し、「いい加減にしてほしい」と不満をあらわにしました。
ツイッターの投稿で苦言呈す
23日、やまとはツイッターに
PV数に目が眩んで情報を切り取って悪く流す無責任なメディアも、間違った情報を元に人を攻撃する人もいい加減にして欲しい
と投稿。「自分が納得できないことや不条理なことがおこった時は徹底的に戦います」などと宣言しています。
なお、どの出来事を指してこのような発言をしたのか、やまとは明言していません。
PV数に目が眩んで情報を切り取って悪く流す無責任なメディアも、間違った情報を元に人を攻撃する人もいい加減にして欲しい
なんかおかしくないですか?
みんなは違和感を感じないですか?
こんな風潮に絶対に負けたくない
この俺が負けるはずがない— コムドット やまと (@comyamato0515) January 23, 2022
広告の後にも続きます
イヴ・サンローランのイベントに参加し、批判の声が
18日、『イヴ・サンローラン』の日本公式ツイッターで、新作リップの発売記念イベントに、やまとと実妹の「Seira」(登録者数60万人)の2人が来場したことが紹介されました。2人はアンバサダーに起用されたというわけではなく、あくまでイベントに来場したに過ぎませんが、ブランドのイメージを下げるとして批判の声が相次ぐことに。
ブランドの品格を自ら下げにいくスタイル理解できない
「コムドットのファン」って勘違いされそうだし、恥ずかしくて買えない
などと否定的な声が集まっています。
新作リップ「ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ」のイベントにコムドット やまとさんとSeiraさんが来場。
Seiraさん「スキンケア成分78%配合で、塗るだけで唇に艶と潤いを感じました。私のお気に入りのカラーはNo.6。」#キャンディグレーズ
— YSL Beauty Japan (@YSLBeautyJP) January 18, 2022
年始の企画にも疑問の声が
一部メディアでは、コムドットが16日に投稿した「24時間逆鬼ごっこ」に批判の声が集まっていることも報じられています。