一食110円&15分で!豆腐の和風キーマカレー
1月第三週の連載「ヘルシー節約ごはん」では、一食200円(※)&調理時間15分以内、身近な食材を使ったヘルシーごはんレシピを紹介します。第三回は「豆腐の和風キーマカレー」です。
※調味料除く、材料費のみ
教えてくれたのは、自身も3ヶ月で-7kgのダイエットに成功した経験をもつ、料理研究家のきじまりゅうたさん。
※調味料除く、材料費のみ
教えてくれたのは、自身も3ヶ月で-7kgのダイエットに成功した経験をもつ、料理研究家のきじまりゅうたさん。
料理研究家/きじまりゅうたさん祖母、母ともに料理家という家庭で育ち、5歳の頃から包丁を握る。23歳から本格的に料理の道へ。調理する人、食べる年代やシーンに合わせた「作りやすくておいしい料理」をモットーに、オリジナリティあふれるレシピを考案。身近で再現性の高い家庭料理が好評で、テレビや雑誌を中心に多方面で活躍している
前回の記事はこちら▼
広告の後にも続きます
「『豆腐の和風キーマカレー』は、肉の代わりに豆腐を使ったベジメニューです。豆腐を水切りして、食感をしっかり出すのがポイント。わざわざ大豆ミートを使わなくても肉らしさが感じられますよ。
また、焼き豆腐は水分が少ないので、短い時間で水切りできるのがメリット。そのため、今回のように肉代わりの炒り豆腐や、豆腐ハンバーグにしたいときは、木綿豆腐より焼き豆腐がオススメなんです」
また、焼き豆腐は水分が少ないので、短い時間で水切りできるのがメリット。そのため、今回のように肉代わりの炒り豆腐や、豆腐ハンバーグにしたいときは、木綿豆腐より焼き豆腐がオススメなんです」
材料(2人分)
※1人分 約110円、調理時間 約15分
・焼き豆腐……約300g(1丁)
・玉ねぎ……1/2個
・サラダ油……大さじ1/2杯
・カレー粉……小さじ2~3杯
・にんにく(すりおろし)……小さじ1/2杯 ※チューブでも可
a. ケチャップ……大さじ1と1/2杯
a. しょうゆ……大さじ1と1/2杯
a. みりん……大さじ1杯
・白すりごま……大さじ1杯
・かつおぶし……3g
・ごはん……お茶碗2杯分
・玉ねぎ……1/2個
・サラダ油……大さじ1/2杯
・カレー粉……小さじ2~3杯
・にんにく(すりおろし)……小さじ1/2杯 ※チューブでも可
a. ケチャップ……大さじ1と1/2杯
a. しょうゆ……大さじ1と1/2杯
a. みりん……大さじ1杯
・白すりごま……大さじ1杯
・かつおぶし……3g
・ごはん……お茶碗2杯分
作り方
1. 玉ねぎを粗みじん切りにする
TOPICS
-
階段から突き落とす…陣内とケンコバの壮絶な喧嘩
-
加藤浩次が衝撃!鈴木亜美デビュー当時の禁止事項
-
ベッキーが遭遇…寿司屋の大将の仰天行動とは?
-
ベッキーが目撃した寿司屋での「非常識」行動
-
千鳥・大悟、娘が連れて来た友人に衝撃、全員…
-
千鳥・大悟、娘の逆ハーレム状態に驚き…
-
「女子アナを辞める!」水卜麻美が「責任問題」で日テレ退社後に選ぶ「意外な職業」アサ芸プラス
-
芦田愛菜「医学部進学内定」で“芸能界引退”を決断させる「3つの事情」アサ芸プラス
-
池田エライザ、プライベートでの吉岡里帆を目の当たりにし「一緒にご飯いくのはやめとこうかな」Quick Timez
-
dmenuニュースアプリで毎日ニュースを読んでdポイントをゲットしよう!