top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

干し椎茸の旨み凝縮!手軽なのにほんっとに美味しい「椎茸の濃厚チーズリゾット」/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.45

おいしいマルシェ

というわけで……

今回はこちらの椎茸パテをお湯に溶いただけの簡易スープを使って作る、絶品濃厚な椎茸のリゾットを作ってみました。

椎茸の底力を感じるため、あえてほかの具材はなにも入れずに作りましたが、まさかここまで美味しいとはわたしも想像していなかったほど。

旨味の塊!めっちゃ美味しいです!

わたしは鶏がらスープの素とかコンソメキューブなどを普段極力使わず、なるべく素材の味からうまみを抽出して食事を作るようにしているのだけど、自然派だからというよりむしろ入れないほうが美味しいからというのが理由なのですが、そうは言ってもたまに素材によってはうまみが若干物足りないなーというときもあって、そんなときのための魔法のひとさじとして冷蔵庫においておくのも良いかな!と思いました。

広告の後にも続きます

干し椎茸が本来持っている自然の味だから、手軽なのにほんっとに美味しいです。

「椎茸の濃厚チーズリゾット」のレシピ

■材料(1人分)
・しいたけのパテ 大さじ1
・生米 1/2合
・水 400㏄
・オリーブオイル 大さじ1
・塩、ブラックペパー 各少々
・バター 10g
・粉チーズ 適量
・カイワレ大根 あれば

■作り方
1. 小鍋に水としいたけのパテを入れて火にかけ、煮立たせる。それとは別にもうひとつ小鍋を用意し(わたしは小さなフライパンで作っています)洗っていない米とオイルを入れて中火で炒める。

2. 米全体に油がまわったら、1の小鍋から煮立った状態の椎茸スープをお玉に2杯入れ、弱火で20分タイマーをセットする。水分が無くなってきたらその都度熱い状態のスープをお玉1杯ずつ入れ、15~20分加熱する。

3. 米を食べてみて、アルデンテの固さになっていたら塩、ブラックペパー、バター、粉チーズを加えて混ぜ、器に盛る。お好みでしいたけのパテ、粉チーズ、カイワレ大根、ブラックペパーなどトッピングする。

気軽に干し椎茸の旨みを存分に味わいたい方、ぜひ一度お試しください!

椎茸パテ/岡田商店
かな姐さんのお取り寄せのレシピ 連載一覧
  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル