みなさま、おはようございます。料理家の「かめ代。」です。
心が楽になる2品弁当。連載第124回目の2品弁当は
鶏と大根の塩スープ しらたきの焼きそば風のレシピをご紹介します。
コロコロと大きめカットの大根も、レンジで加熱すれば短時間で柔らかくなります!スープジャーに入れると、お昼には味しみしみの大根スープが完成しますよ。
さらに、体重増加が気になる時期は、しらたきで作るさっぱり味の焼きそば風を添えて、ダイエット弁当にしましょう!
広告の後にも続きます
簡単な2品弁当。ぜひお試しください。
おいしくダイエット!簡単「鶏と大根の塩スープ」「しらたきの焼きそば風」2品弁当

1品目 鶏と大根の塩スープ
材料(1人分 スープジャー : 容量0.38L使用)
鶏もも肉 100g 大根 100g 水 1カップ 塩 小さじ1/2 酒 小さじ1 おろししょうが 小さじ1/3 出汁昆布 2cm角程度2枚(2g) ごま油 小さじ1/3 黒こしょう、レモンの薄切り 適量作り方
1) スープジャーに熱湯を入れておく。

2) 鶏肉は小さめの一口大に、大根は2cm角に切る。小鍋に鶏肉と水、塩、酒、おろししょうが、出汁昆布を入れて強めの中火で熱する。沸騰したらアクをとり、鶏肉に火が通るまで加熱する。
