異性が相手になると、つい緊張してしまうという人がいるのではないでしょうか。今回の心理テストでは、”カラオケの楽しみ方”から、あなたの「異性への慣れ具合」を調査していきます!簡単なテストなので、ぜひトライしてみてください♪
質問:カラオケに行ったとき、あなたはどうしますか?
A:自分の好きな曲を歌う
B:歌わずに盛り上げ役になる
C:立って歌うことが多い
D:一緒にいる人の年代・趣味に合わせた曲を歌う
この4つの中から、当てはまるものをひとつ選んでください。
答えが決まったら、早速その結果をチェックしてみましょう♪
Aを選んだあなた
Aの「自分の好きな曲を歌う」を選んだあなたは、異性への慣れ具合は10%でしょう。
一見、マイペースで自己中にも見えることがありそうなあなた。
ですが、実はあまり異性に慣れていない純粋な心を持っているタイプといえそうです。
落ち着いているように見えがちですが、内心は焦ってしまっていることがあるかもしれません。
気持ちを素直に伝えることが苦手な傾向にあり、恋愛経験があまりないという人も少なくなさそうです。
Bを選んだあなた
Bの「歌わずに盛り上げ役になる」を選んだあなたは、異性への慣れ具合は30%でしょう。
異性と一緒にいるとつい緊張してしまうので、同性といる方が楽だと感じているかもしれません。
そんな異性慣れしていないところが、かえって異性から好印象を持たれるポイントかも。
恋のチャンスが巡ってきたときは、そのチャンスを逃さないようにしてください。
Cを選んだあなた
Cの「立って歌うことが多い」を選んだあなたは、異性への慣れ具合は80%でしょう。
かなり異性慣れしているタイプで、ムードメーカー的な存在の人が多い傾向にあります。
社交性がありどんな人が相手でも気軽に接することができ、恋愛経験が豊富な人も多いとか。
一度ロックオンすると逃さないような、積極性も持ち合わせていそうです。
Dを選んだあなた
Dの「一緒にいる人の年代・趣味に合わせた曲を歌う」を選んだあなたは、異性への慣れ具合は60%でしょう。
コミュニケーション能力が高く、周りへの気配りもできるタイプのあなた。
異性の心をキャッチするのが上手なうえに、面倒見がいい性格をしています。
その反面、相手をダメな人にしてしまう可能性もあるので、その点は注意しておきたいところです。
みなさんはいかがでしたか?
自分の傾向を知ることで、異性との関わり方がわかるかもしれません。
とくに今回の心理テストは、これからの恋愛に活かせそうですね。
(監修:NOTE-X)