(南瓜とネギの旨塩蒸し by まんまるらあて さん)
【にんじん】ご飯のお供に◎「人参の醤油ツナ和え」

甘辛いまぐろの醤油煮缶と、ほんのり甘いにんじんが相性バツグン!白いご飯が進む、お手軽なにんじんの和え物です。
しっかりとした味で冷めてもおいしいから、お弁当のおかずにもおすすめ♪作り置きしておくと、忙しい朝に役立ちますよ◎
(人参の醤油ツナ和え by まんまるらあて さん)
広告の後にも続きます
【卵】くせになる風味♪「ねぎ入り卵焼き」

刻んだ青ねぎをたっぷり使った、風味豊かなねぎ入りの卵焼きです。
卵黄にはビタミンAが、ねぎには体の中でビタミンAに変化するβカロテンがたっぷり含まれているので、ダブルで風邪予防効果が期待できる一品◎
彩りがきれいでお弁当のおかずにも重宝しますよ。
(お弁当のおかずにもぴったりな『ねぎ入り卵焼き』 by アレックス さん)
【春菊】ご飯にもトーストにも合う「春菊のツナマヨサラダ」

さわやかな春菊の香りにツナマヨのまろやかで濃厚な味わいがマッチ!マヨネーズのおかげで苦みを感じにくい、春菊のツナマヨサラダです。
春菊の香り成分には痰や咳をしずめ、のどや肺など呼吸器を守るはたらきもあるそうですよ♪トーストにも、白いご飯にもよく合うサラダです!
(野菜を美味しく◎春菊とコーンのツナマヨ和風サラダ by kaana57 さん)
いかがでしたか?体調を崩しやすい冬は、ビタミンAたっぷりの朝ごはんでしっかり風邪を予防しましょう!
※レバーなど動物性食品にはビタミンAがそのまま含まれていますが、にんじん、かぼちゃ、春菊などの植物性食品には、体中でビタミンAに変化するβカロテンが含まれています。