あなたはうっかりミスをしてしまうことはありますか?今回はそんな「おっちょこちょい度」を簡単な心理テストでチェックしていきますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q.「みどり」と聞いて、あなたが一番に思い浮かべたものは次の4つのうちどれですか?
A.雑草などの葉っぱ
B.緑茶
C.ピーマンなどの野菜
D.カエル
A.雑草などの葉っぱ
「雑草などの葉っぱ」を選んだあなたは、うっかり度60%という結果になりました。
いつも明るくて、エネルギーにあふれているあなた。
うっかりミスをしてしまうこともあるようです。
ですが、そんなときは持ち前の明るさで乗り切り、まわりの人たちからは「どこか憎めないタイプ」だと思われているかも。
これから先もそんな明るさで、周囲を明るく照らしてあげてくださいね。
B.緑茶
「緑茶」を選んだあなたのうっかり度は、40%という結果になりました。
自分の力でいろいろなことを乗り越えてきたタイプのあなた。
うっかり度は低めになっているようです。
ときにはうっかりしてしまうこともあるようですが、あなたの周りの人たちはこころよくサポートしてくれそうですよ。
これからも自然体を意識して、毎日を充実させてくださいね。
C.ピーマンなどの野菜
「ピーマンなどの野菜」を選んだあなたのうっかり度は80%という結果になりました。
あなたはかなりのうっかり屋さんのようです。なんとなく過ごすことが多かったり、そのまま行動してしまったりと、毎日の積み重ねがついうっかりにつながっているのかもしれません。
ちょっと気を付けて過ごすようにしてみると、かなり改善しそうですよ。
D.カエル
「カエル」を選んだあなたのうっかり度は20%という結果になりました。
あなたはかなりのしっかり者、むしろしっかりしすぎている一面があるようです。
周りの人の行動が目に付いて、ついイライラしてしまうこともあるのでは?
周りのうっかり屋さんには優しく接することを意識してみてくださいね。
今回はうっかり度を診断しました。
うっかりさんもしっかりさんも、自分のペースで頑張ってみてくださいね。
(監修:NOTE-X)