米国時間6日、モンタナ州で行われた共和党集会でトランプ大統領は、お家芸とも呼べる自由奔放なスピーチで大喝采を浴びた。しかし、ネット中継を見ていた人々の視線は、大統領の後ろにいた少年が独占していた。
その少年は、大統領のすぐ後ろの特等席に座り、事あるごとにカメラ目線で眉を吊り上げたり、しかめ面をしたりとやりたい放題。目を見開き口パクで「What?(何だって?)」とスピーチにツッコミを入れることも。
Twitterは彼の話題で持ちきりとなり、「#plaidshirtguy(格子縞シャツの男)」というハッシュタグまで作られた。
広告の後にも続きます
「君が誰かは知らないが、今や君は私のヒーローだ」
「私たちみんなあなたが大好きだ! ここまで笑ったこと、ここ数年ないよ」
「彼が成人したら、ビールをおごりたい!」
行動からトランプ大統領の支持者ではないことは明かである上、主役であるはずの大統領を差し置いて、“格子縞シャツの男”がネットを席巻していることに広報担当者が業を煮やしたのだろう。女性が彼に近寄り何か囁くと、彼は連れ出され画面に戻ってくることはなかった。