
数年前に「てんきち母ちゃんの ゆる糖質オフのやせる献立――たっぷり食べてウエストマイナス9㎝!」というレシピ本を出させていただいたのですが、その本を出版させていただく前に、患者様個人に合わせた栄養指導を行っている病院のお医者様に取材をさせていただいたことがありました。
40代になってからというもの、太るのは本当に一瞬なのに(ちょっと夕飯を食べすぎたり飲みすぎたりするだけで軽~く1キロは増える…… そんなに食べたっけ???一晩で1キロも増えるほどに?)、いざ痩せようとすると今度は全然痩せなくて、めちゃくちゃ頑張ったとしてもかろうじて現状維持するのが精いっぱい、何もしなければどんどん太り続けていくという呪いにかかったのかな?と先生に相談をしました(笑)。
その時に先生にアドバイスしてもらったのが食事の内容で、やみくもに食事の量を減らしたり、お肉を我慢してサラダだけを食べたりっていうのが一番ダメ!と言われました。
野菜を食べるのが悪いわけじゃないけど、きちんとたんぱく質もとり、食べるものを選ぶことができるのであれば、おなかいっぱいに食べても大丈夫!とのこと(詳しくは「ゆる糖質オフのやせる献立」の本の最初のところに書いています)。
その時に
広告の後にも続きます
「こんにゃくを食べるのはどうですか」
と相談したのですが、もろ手を挙げて賛成してくれるかと思った先生から
「こんにゃくねぇ…… こんにゃくは必要な栄養素はほとんどないから、こんにゃくでおなか一杯にすることを考えるよりも、ほかのもっと栄養のあるものから食べておなか一杯にしたほうがいいわよ」
と言われたのが衝撃的でした!
たしかに……