漫画家の、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんがTwitterに投稿した、飼い猫との出来事を描いた作品が話題です。
数年前、猫の1年は人間の約4年分に相当するという記述を見た、うさぎのみみちゃんさん。
猫を留守番させている時間を計算すると…。

【ネコチャン】体感時間 pic.twitter.com/W1F4xn0dfB
— うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中 (@usagitoseino) June 27, 2021
猫の留守番時間を短縮するべく、うさぎのみみちゃんさんは仕事で残業をしないよう、効率よく仕事をさばきました。
業務効率が上がって残業時間が減っただけでなく、上司から認められ、評価とボーナスが上がったそうです。
広告の後にも続きます
この結果を受け、うさぎのみみちゃんさんは愛猫に対し、こう思ったそうです。
「人間の成長にも効く、神秘の生き物である」
作品には「すごい」「ちゃんと評価をしてくれる会社と上司でよかった」「愛の力だなあ」などのコメントが寄せられました。
家族やペットなど、守るべき存在があると、人は強く成長するのでしょう!
書籍『戦うみみちゃんと不条理な世界』が発売中
うさぎのみみちゃんさんが描く4コマエッセイ漫画『戦うみみちゃんと不条理な世界』『自己肯定感の低いワタシちゃん』が発売中です。気になる人はチェックしてみてください。
また、うさぎのみみちゃんさんが愛猫をモデルに描いた作品が飾られる個展『なごみ』が、2021年7月22日から8月1日に原宿アルタにて開催されます。
個展には、アクリル絵の具で描かれた作品や漫画の原画が飾られ、販売もされるとのこと!気になる人は、足を運んでみてはいかがですか。
7/22〜8/1でネコチャンの展示会『なごみ』をやります。アクリル絵の具の原画と漫画の原画を飾ったり売ったりします。
— うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中 (@usagitoseino) June 23, 2021
この状況なので、在廊に関しては「緊急事態宣言が出ていない場合の土日祝」になりまして、在廊中になにかやる場合はツイッターで都度報告いたします。 pic.twitter.com/Gq2jDo5dLH
[文・構成/grape編集部]
出典 @usagitoseino