自殺を試みる男性(内山敦司さん提供)
【マンガ】理由を知った読者は「責任重大だね(笑)」 何度も自殺を止めに来る隣人の思惑とは? 本編を読む
女性は自殺を阻止できるのか!?
仕事や人間関係に苦しみ、自殺しようとした優斗のもとへ「ダメー」と止めに入るデヴィちゃん。優斗はただのお隣さんだと考えていますが、デヴィちゃんには絶対死なせられない「ある理由」があって……。
内山敦司さん(@atsuon38)による創作マンガ『何故か優しくしてくれる女の子の話』がTwitter上で公開されました。いいね数は1.7万を超えており、読者からは「新しい発想(笑)」「斬新で好き」「続きが待ち遠しい」などの声があがっています。
作者の内山敦司さんにお話を聞きました。
ーー内山敦司さんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。
イラストレーター志望で専門学校に行っていたんですが、卒業間近になり就職も嫌だけど、イラストで食べていけるほどでもなかったので、マンガのアシスタントとして最初は食っていこうと思ったのがきっかけです。そこで、たまたま専門学校からマンガのコンペがあると言われ、1ページのマンガを描いて持っていったら担当が付き、そのまま漫画家デビューしました。
ーー『何故か優しくしてくれる女の子の話』のお話が生まれたきっかけは何ですか?
もともと、異世界転生ものがあまり好きじゃなくて……。なぜ自分があまり好きになれないか考えたとき、作中でも描いたんですが「死を軽く考えすぎ」だと思ったからです。序盤にさらっと死んでしまうところに違和感がありまして。じゃあ自分なりの異世界転生ものはこれだろうな、と思い、この作品の形になりました。
「絶対に死なせない」理由とは?(内山敦司さん提供)
ーー「『転生させない』異世界マンガが新しい!」と話題です。この作品を描くうえで特に工夫した点はありますか?
「異世界転生させないラブコメ」という最初のマンガとしての構造を考えたのが工夫……です!(笑)それに尽きます。
ーー今後のふたりの展開に注目が集まっており、「続きが読みたい」とコメントする読者が多いです。本作の続きが描かれる予定はあるのでしょうか?
いまのところ、もう少しだけ続きは描きたいと思っています。頑張るデヴィちゃんをもう少し描きたいです。更新できるよう頑張ります。
ーー今後、発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
主軸は商業のほうで頑張りたいと思っていますので、商業で今回の『何故か優しくしてくれる女の子の話』のように、ちょっと違ったラブコメなどを頑張らせていただきたいと思っています。『何故か優しくしてくれる女の子の話』は、続きを描くならばTwitterで更新したいと思っています。