『アニメ とんがり帽子のメモル DVDメモリアルパック』(フロンティアワークス)

【画像】初代から5代までのプリキュア、間違えずに言える?(7枚)

あらゆるジャンルに挑戦!

 TVアニメ「プリキュア」シリーズは、2023年で放送開始から20年となり、もはや若い世代にとっては日曜8時30分のアニメといえば、「プリキュア」が当たり前の状態とも言えるでしょう。しかし、この枠はプリキュア以前にも、歴史的名作がズラリ!その変遷を振り返ります。

はじまりは『とんがり帽子のメモル』

 ABC・テレビ朝日系による日曜朝8時30分のTVアニメ放送の歴史が始まったのは、1984年に始まった『とんがり帽子のメモル』からです。リルル星からやってきた小さな少女メモルと、森のなかの山荘で療養していた人間の女の子・マリエルとの友情が描かれました。もともとは土曜19時に放送されていましたが、途中から日曜朝8時30分に移動。小さな子供だけではなく、中学生以上にも人気があったようです。

 その後はメカ製作が大好きな女の子が主人公の『はーいステップジュン』、ウサギの女の子・パティと動物たちの生活を描いた『メイプルタウン物語』『新メイプルタウン物語 パームタウン編』など、かわいらしさあふれる作品が続き、子供たちの心をグッとつかみました。

1980年代後半からは男の子向けに?

 しかしその後、1980年代後半からはそのラインナップの雰囲気に変化が現れます。1987年からは、シールが社会的大ヒットを記録したロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」を原作とした『ビックリマン』『新ビックリマン』が放送されました。また、1990年からは「週刊少年ジャンプ」で連載されていた『まじかる☆タルるートくん』、その後『スーパービックリマン』を挟んで、1993年には「週刊少年サンデー」で連載されていた『GS美神』(原作タイトルは『GS美神 極楽大作戦!!』)が放送されています。

『まじかる☆タルるートくん』では、ちょっとスケベな小学生・江戸城本丸とタルるートの魔法がさまざまな騒動を引き起こしたり、『GS美神』ではゴーストスイーパーの美神令子が、助手の横島忠夫や幽霊のおキヌとドタバタしながら悪霊や妖怪と戦ったりと、かわいらしいファンタジーというよりは、アクションやギャグ(とお色気)を多く含んだ、どちらかというと男の子向けのラインナップに見えます。



『も~っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ』DVD(東映)

(広告の後にも続きます)

時代は一転、少女マンガ時代へ!

恋愛を描いた少女マンガ作品が中心に

 変化を恐れない日曜朝の8時30分枠は、1994年からまた新たなラインナップが登場します。まずは「りぼん」で連載されていた『ママレード・ボーイ』。主人公の高校生・小石川光希が親同士の再婚をきっかけに、同い年の松浦遊と同居することになり、やがて恋へと発展する物語です。

 そして翌年の1995年には、こちらも「りぼん」で連載された『ご近所物語』が放送開始。主人公・幸田実果子と、マンションの隣に住む山口ツトムとの恋愛などが描かれました。さらに、翌年の1996年には「マーガレット」で連載されていた、言わずと知れた名作『花より男子』が放送されます。2005年の実写ドラマも話題となりましたが、それよりおよそ10年早く、子供たちは日曜の朝からアニメ版の牧野つくしを応援していました。

 少女マンガを原作に、恋愛をテーマにしたこれらのラインナップは、再び女の子向けに戻ったという印象に見えます。

時代は魔法とファンタジーへ

 1997年からは再び、ファンタジー作品が登場します。まずは『夢のクレヨン王国』。クレヨン王国のシルバー王女が石にされた両親を元に戻すため、オンドリのアラエッサ、ブタのストンストン、12人の野菜の精とともに旅に出る物語です。

 そして1999年からは、こちらも熱狂的ファンが多い『おジャ魔女どれみ』がスタートしました。かわいい魔法や呪文、個性あふれるキャラクターたちの登場で人気は瞬く間に広がり、コミックやゲームでも展開されています。それぞれのキャラクターにイメージカラーもあり、子供たちのなかではいわゆる「推しキャラ」も生まれていきました。

 そして2003年、「プリキュア」スタート前の最後の作品となったのが、『明日のナージャ』です。20世紀のヨーロッパを舞台に、主人公のナージャが母親を探して旅をする物語で、旅芸人一座の踊り子としてたくましく生きるナージャの姿に、元気をもらった視聴者も多いのではないでしょうか。

2004年から始まった伝説

 そして2004年、『ふたりはプリキュア』を皮切りに、ついに「プリキュア」シリーズがスタートします。企画書のコンセプトは「女の子だって暴れたい!」だったそうで、「普通の少女」が変身してアクションばりばりでカッコよく戦う姿は、新しさとともに、これまでの8時30分枠のよさがすべて詰まったような魅力を持っており、女の子・男の子、子供・大人関係なくファンを増やしていきました。

 魔法、ファンタジー、冒険、アクション、ギャグ……いろいろな楽しさを視聴者に見せてくれた名作の数々、皆さんにとっての日曜朝8時30分のアニメといえばどの作品でしょうか。