【夫婦が離婚に向かう原因】

夫婦生活は長くなればなるほど、いろいろな問題に直面することもあるでしょう。

ここでは、離婚を招く可能性がある5つの原因をピックアップしてみました。

(広告の後にも続きます)

金銭感覚のズレ

「彼が大学4年生、私は高校卒業をして社会人として働いているころ…妊娠が発覚。
彼が学生であることで出産を躊躇しましたが、結婚そして出産を決意しました。
家族3人で暮らすころには夫は社会人に。しかし、自分の給料を生活費として使われることに不満を感じていたようで…
金銭感覚の違いを感じました。」(30代女性)

夫婦として、ともに生活していくなかで金銭感覚が異なることは、すれ違いの大きな要因の1つとなるでしょう。
話し合いをじっくりと重ねることが重要です。

喧嘩後の仲直りがなくなる

喧嘩は夫婦であれば避けられないことですが、重要なのはその後の対応。
互いに歩み寄り、関係を修復しようとする姿勢が見られなくなったら、離婚に向かう第一歩かもしれません。

対話を通じてお互いの関係を見直すチャンスと捉え、努力することが大切です。

(広告の後にも続きます)

対立を回避し続ける

夫婦間での対立は時に避けられないもの。

しかし、問題を放置したり逃避することは、さらなる関係の悪化を招きます。
自分の意見ばかりを押し通そうとすると、さらに離婚に近づくかもしれません。

問題があればしっかりと伝え、解決策を共に模索してみてください。

責任のなすりつけ合い

家庭生活や子育てにおける問題に対して、相手に責任を押し付ける行動は、離婚への道を進んでしまう兆候です。

「これもすべてあなたのせいだ」という責任転嫁は、関係破綻の一歩手前ともいえるでしょう。