①自分の目に必要な箇所だけアイラインをちょこっと足し

アイラインは目の形を無視してガッツリ入れると逆に目が小さく見えることがあります。
今っぽいアイラインのひき方のコツは、なりたい目の形に合わせて必要な箇所に足していくことです。
一重さんは、目のキワ全体にアイラインをひいてもまぶたで隠れて見えないのと、目の下にアイラインがにじむこともあるので、目尻にちょこっと足しが正解。
奥二重さんも、目頭側はまぶたが被っているのと、せっかくの二重が潰れてしまうので、目尻側に細めにちょこっと足しが正解。
二重さんは、眠たそうに見えないように目のキワとまつげの生え際を埋めるように細めに引くのが◎。

広告の後にも続きます
アイラインの色味もアイカラーに合わせて、ニュアンスカラーの入ったブラウンを選ぶとより抜け感のある目元にできます。
②アイシャドウはガッツリグラデーションよりもツヤ感を重視

デカ目効果を狙うなら目の立体感を出せるグラデーションは効果的ですが、抜け感を出すメイクなら、ツヤ感を重視して光を入れて目の立体感を演出するのがおすすめです。
