モスのご当地シェイク『まぜるシェイク』は、全国の名産品を取り入れ、生産地や生産者を応援する取り組みとして販売されています。
第1弾の「紀州南高梅<和歌山>」「二十世紀梨<鳥取>」が人気商品となったのはまだ記憶に新しいですね。
(わたしは飲みたかったのですが、すでに完売になっていて飲めませんでした…)
今回は第2弾として『愛知 ベニほっぺ(いちご)』が登場しました!
人気の高いフルーツ“いちご”を使ったシェイクは、一体どんな味わいになっているのでしょうか…?
愛知県産“ベニほっぺ”を使ったいちごシェイクが新登場!

今回の『まぜるシェイク』は、愛知県産の“ベニほっぺ”を使ったいちごのシェイクとなっています。
この記事を書いているわたしは愛知県民で、ベニほっぺはよく食べるのですが、酸味と甘味のバランスがよくて本当においしいんですよね♪
今回はその“ベニほっぺ”がソースとなって、バニラシェイクと合わせてあるのだそうです。
一体どんな味わいなのでしょうか…楽しみです♪
白いシェイクに真っ赤なソースが映える♡

ベニほっぺのソースは底に入っていて、その色はかなり鮮やかな赤です!
バニラシェイクの白とのコントラストがとてもきれいですね♡
このような白いドリンクにいちごソースが混ざったものは、そのマーブル模様がSNSでも人気が高いですよね!
この『まぜるシェイク ベニほっぺ』もなかなか映えるドリンクとなっています♪
しっかり混ぜてから飲むべし!

バニラシェイクがもったりして意外と混ぜにくいので、ストローだけでなくスプーンもつけてくれていました。
底のソースは甘さとおいしさがギュッ!とつまっていますので、ぜひよくかき混ぜてから飲んでみてください。
混ぜて飲んで、混ぜて飲んでをこまめに繰り返した方が、ベニほっぺの味が全体にうまくまわるかも!?
甘酸っぱさと華やかで春爛漫な味♡

飲んでみると、ベニほっぺ本来の甘酸っぱさがこのシェイクでよく表現されていて、味わいがとても華やか!
いちごの味がしっかり濃くて、甘いバニラシェイクとの相性はバッチリです!
気温が上がってきたこの時期にピッタリな冷たいシェイクが心地よく、ついゴクゴク飲んでしまいます♪
春爛漫な味わいですよ♡
『まぜるシェイク ベニほっぺ<愛知>』はSサイズが税込310円、Mサイズが税込380円です。(写真はMサイズ)
愛知県の名産品“ベニほっぺ”を使ったこのシェイクで、愛知を旅行した気分になってもらえたら愛知県民としても嬉しいです♪
ぜひ味わってみてくださいね♡
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
(liBae編集部)