仕事がデキる人は一体全体何が違うのか。今回は社会人が参考にすべき「仕事術」についてまとめました!特に今春新卒のみなさんは必見です。
1.
以前36歳でそこそこの経験値で転職した時に「すごい営業力。めちゃ尊敬する」と思った年下の女性営業職のかたがいたのですが、その人に営業のコツを聞いたら「私は能力がないので普通のことをちゃんとやると決めてます。そうする人が少ないことを知っているので」と教えてくれたのを宝だと思ってます。
— 久利 洋生 | Marketing Producer (@hiroo_kuri) March 18, 2021
2.
広告の後にも続きます
宮崎さんがある日、仕事の本質について語った言葉です。
「とりあえず、やってみる。出来たら、うれしい。出来なかったら、忘れる。また、やってみる。この繰り返しです」 pic.twitter.com/7YPClo2CJL— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) January 28, 2021
3.
これは学生から社会人になったばかりの人によく見られるのですが、
「その日予定していた仕事を終えたら帰る」という人が結構います。
まったく冗談ではありません。社会人としての自覚はないんでしょうか。
たとえ予定していた仕事が終わっていなくても、帰る予定の時間になったのなら帰るべきです。— Amatsun (@Amatsun_0117) March 2, 2018
4.