
100均のハンガー売り場をチェックしてますか? お値段以上すぎる便利なハンガーが登場していますので、使わないと損してるかも? 今回は、100均で買える進化したハンガーを3つご紹介します!
(1)【セリア】ピンチハンガー
普通っぽいハンガーにピンチがズラリと10個ついたセリアの「ピンチハンガー」。 靴下などの小物をコンパクトに干せて便利です。 毎日の必需品であるマスクを干すときにも役立ちそうですね。 「こんなの欲しかった!」と思ってしまう便利なハンガーなので、活用してみてはいかがでしょうか。
(2)【セリア】パーカーハンガー
パーカーを洗濯すると、フードの部分だけ湿ったままで困ることはありませんか? パーカーをよく着る人は、セリアで買えるパーカーハンガーを使ってみてください! 普通のハンガーと組み合わせて使うのですが、パーカーハンガーがフード部分を持ち上げて固定してくれます。 これでフードだけ乾いてない…という問題を解決してくれますよ!
(3)【ダイソー】バスタオルハンガー
幅が広いバスタオルは普通のハンガーでは横幅が足りないため、折りたたまないと干せませんね。 それでは乾きにくくて、生乾きの原因になってしまいます。 ダイソーにはスライドさせると横幅が伸びる「バスタオルハンガー」が売ってます。 これならバスタオルを広げて干せるため、乾くのも早いです。 まだ使っていない人は、この便利なハンガーをぜひ使ってみてください。 洗濯物を干すときに使うハンガーは、どんどん進化しています。 便利なハンガーを使えば、洗濯時のストレスを軽減できますよ。 100均に行ったときは、ハンガー売り場をチェックしてみてくださいね! (恋愛jp編集部) 本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 記事内の情報は執筆時のものになります。 価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。 また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。 2021年2月19日現在