基本のカンパーニュ

パン作りで一番、億劫に感じるのは、こねる作業ではないでしょうか?
手がべとべとしてしまうし、慣れない間はこねるのも重労働…。だけど、今回は、こねなくってOK!ゴムべらで混ぜるだけなので、手も台も汚れません。
手間はかからず、かかるのは時間だけ。夜の間に準備しておけば、あとは寝て待つのみ。その間に、パンはゆっくり少しずつ勝手においしくなってくれるのです。
焼き上げたパンのカリっと香ばしいクラスト、口いっぱいに広がる小麦の香り、もっちりとした生地…毎日食べても食べ飽きない、我が家の基本のカンパーニュです。
イーストの量もごく少量なので、発酵を失敗することもありません。のんびりとした気持ちで作ってみてくださいね。
広告の後にも続きます
また、「基本のカンパーニュ」をアレンジした、「柚子カンパーニュ」と「胡麻チーズカンパニュ」もぜひ!