スズメバチが活発になる秋。祖父宅で使っていない部屋のカーテンを開けたら超巨大なスズメバチの巣があったと話題になっています。巣のサイズは窓全体を覆うほどの巨大さ。
ガラス越しに巣の断面がよく見えます。蠢くスズメバチたちの様子がよく分かります。
いやいな、カーテン開けたらこのサイズの蜂の巣はあり得ないでしょ
みなさんどうしたら、、?? pic.twitter.com/QGJG0lSF8p— 関 洸司朗 (@Sekikou23) November 25, 2020
窓を開けてみた動画。
広告の後にも続きます
至近距離で。
動画には「とても興味深い」「熊のプーさんも裸で逃げ出すレベル」「巣は一年物なので、冬になればハチはいなくなります」「12月に空巣になるまで待ってはどうでしょうか?」などのコメントが寄せられています。
秋のスズメバチはエサが少なく神経質になっており、また次の女王蜂のために働き蜂の数も多くなるといいます。
カーテンを開けていきなりこんなのがあったら卒倒する自信があります。